心からのコミュニケーションをじぶんから
そして、昨日の1件でもうひとつ気付いたこと。
これが昨日の一件 ↓
これが一つ目の気付き ↓
それは、わたしが
受け取られないと寂しいから、
わたしも受け取らなきゃいけない
って思い込んでるってこと。
昨日の件だと、
謝罪を受け取ることが出来ないから、
「申し訳ございません。」に対して、
「大丈夫ですー。」って言葉では返すんだけど、
心は全く込められてないというか、不純な感じ。
#言葉選び間違ってる気がする🤣
だって、その「大丈夫ですー。」に
「このお姉さん、何に対して謝ってんだ?🤔」
「私、何に対して謝られてんだろ?🤔」
「なんのために謝ってますか?🤔」
が入ってるから、
全然心がすっきりしないところから発せられる
「大丈夫ですー。」なわけで、
そりゃあ、大丈夫だってことにはならんし、
そう相手に届くこともないだろって感じの
濁り具合な感じなわけで。😕
で、この状況はわたしにとっては、
相手のその謝罪を受け取れてないってことになる。
でも、それはよくない。
発せられたものは受け取らなきゃいけない!
と思っていたのかも。
だから、受け取れない謝罪をされ続けて
嫌な気持ちになったし、心がキューってなったのかも。
🐋…………
私は、自分が発したものは
受け取って返して欲しいんだよね。
お友達の言葉を借りると、
わたしは自分のサーブや球をレシーブして欲しい🏐
話して、
スルーされたり、話題を変えられると、
あらー🙃ってなるし、
「あっ、
そういうパターンのラリー(キャッチボール)ね」
となって、その時間が薄っぺらくなる。
なんか、心通さず、反射で話すみたいな。
でも、命使うなら、
心も通した関わりがしたいのよね。
その方が濃いし、楽しいし、
成長するし、生きてる感じするから。
だから、
相手からの全力の球を全力で返したいみたいな感じ。
なんか、
上手くまとまるのか
まとまらないのかわかんなくなってきたけどw
まぁ、とりあえず、
不純なコミュニケーションがいやで
もやもやしたってことには気付けた。
自分の中の素直を出せなかったのももやもやのひとつ。
そして、それをつくったのもわたし。
嫌なら、相手のフェイクボールを
キャッチして、横に置いた上で、
自分なりの球をアンダートスすればよかったのに
とりあえず打たれた球を
何も考えずあげてみちゃったというわけだから。
ってなわけで、結論。(?!)
わたしは人との関わりにおいて、
暑苦しい体育会系女子だったということ🏐
#ちなみに元バド部 🏸
#高校はソフトテニス前衛
そして、
私なりの球を返す≠相手の球を無視する
だから、いつでも、
自分の心からのコミュニケーションを
自分から出来るようになったらいいよねってこと。
ふぅ、人生はやっぱ自分次第だ。