自然と地球と暮らすぞ奮闘記
私の買い物の基準は全部わたしの心! ・わたしが好きか?・わくわくするか?・持って帰りたいと思うか?・ピンと来てるか?・作り手さんの想いが伝わるか?・応援したいって思えるか? そんな感じ!お金は使うときの気分で増えたり減ったりする。 わたしの場…
エコって我慢するんじゃなくて、楽しく工夫することでも出来るんじゃないかな。 先日、エネルギーの授業を中学で受けた。 エネルギーは色んなものに形を変えて、私たちまで届く。 例えば、電子レンジを使うための電気は、石油を採掘して、熱を電気に変えて、…
お金の流れ、銀行の始まり、遺伝子組み換え、プラスチック、UFO、グローバリズム、勉強すればするほど、わかってるふりしてなんもわかってなかったことがわかる。 ニュースで聞いたことある単語は全部きいたことある=わかってる で聞き流し、日常生活のいま…
【コンポスト辞めます!】 だって、めんどくさいんだもん。だって、足ぶつけて痛かったんだもん。 あと、プラスチックの入れ物だと太陽とか雨とかにやられてすぐ壊れるんだもん。 【結論】ホーローに生ゴミ入れて、いっぱいになったら、予め掘っておいた土プ…
きょうは帰省から帰ってひさびさの島のわたしの畑。どんな感じになってるかなぁ…と畑に上陸。 あっ、その前に少しわたしのはたけを紹介します。 島のお父さんに畑を貸してもらい、いろいろ育ててみるをやっています。そして、ベランダでポットにいろいろ育て…
最近のわたしは研修三昧。 久米島に住んでると、那覇で研修がある場合は飛行機移動になる(笑) そして、今回の研修は9:30-16:30。絶妙な時間で始発が間に合わず終電ならぬ終飛行機が間に合わない。……ということはお気付きだろうか。 そうなんです。1日の研…
南の島に住んでいるとはいえど、この時期になってくると寒く、特に寒いのは…お風呂。 これは全国共通なのではないでしょうか(笑)冬になると、お風呂に入るのが嫌になるななみです。 だから、お湯が出るまで水を出しっぱなしにする。時間効率を考えるのが好…
プラスチックってめっちゃ溢れてる……あれもこれもプラスチックだって知ってた?(テフロン…ティーバック…(らしい)) もうなんか、知らないことばっかで嫌んなるけど、でも、知ったからにはプラスチック減らしたくなっちゃう。 フィリピンに行った時、海辺に流…
日々の暮らしを大切に。 もっと言葉に想いを込めて。 食べるってことを丁寧に。 そんな風に思ってから1週間。 いつも通り14時から21時まで仕事をし、 久米島という日常に戻った1週間。 みなさんはどんな1週間でしたか? ゆっくり時間を味わったり、 ごはんを…
今回1番の目的だった「自豊暮(しふく)」さんのイベントに参加しに湯河原にあるご縁の杜 Goen no Moriに泊まり、御殿場まで足を伸ばした2日間。 🌿ざっくり過ごした時間をまとめると・湯河原ぷち散歩・初女さんを想うおむすびの会 (自豊暮さん主催)・読書とご…
今日はちょっと久々にやる気みなぎりモード。 本当は健康診断が控えてるから、 ご飯は抜いて、早寝をして 健康悪あがきをするぞって気合い入れて帰宅。 そしたら、なぜか、 21:30以降にクラッカーとフライドチキンと鯖を食べて、深夜までOnce upon a time(D…
#久米島の日常おすそわけ 殻剥き、皮剥き、冷やすとかで始めてから食べるまで結局約12時間。 ☆改善点・こすときちゃんとこす!ざらざらちょっと残っちゃう ・いもくずは多すぎず。なんかゆるゆるかな?ってちょっと思うくらいが案外かたまったときちょうどい…
畑つかっていいよ! ♀️えっ、ほんとですか?ありがとうございます! 草がボーボーだから刈らないとね ♀️わかりました!やっときますね! 豆の苗もあげるね! ♀️豆を植えて、草をほんの少し刈ったが... 最近仕事がいそがしすぎて体力も余っておらず... …
草刈り機でやる方が断然早い。 しゃがまないでいいから 腰もそこまで痛くならない。 でもね、手で鎌で刈るに尽きると思った朝。 鎌で刈ると、 たくさんのものがみえる。 たくさんの音がきこえる。 たくさんのにおいを嗅ぐ。 たくさんのことを感じる。 草を刈…
固定種・在来種の種やさんをしている野口勲さんの記事。すごく勉強になったのでお時間ある方は読んでほしい!けど時間ないならさらっと抜粋だけでも🔆 (以下記事本文抜粋↓) <子孫の残せない今の野菜の現状> 試しに、スーパーで売っている大根やニンジン、タマ…
今のわたしってどんな人? 私の夢は3つ! ただ私が自分でいるだけで人の役に立ちたい! 好きなことだけして生きる! そのまんまで輝いているってことをみんなに思い出してもらって、そのまんまのそれぞれで活かし活かされあう愛と調和の世界を創りたい! こ…
ブログ改名しました! そしてやっぱり わたしはノートの方が自分にしっくりくるから、 ブログっていうのやめてみよう。 色んな出会いや素敵な言葉、生き方を たくさんのツールを通してみせてもらっている (いや、みることを選んでいる)今日この頃。 わたし…
あっという間にゴールデンウィーク最終日。 人に会わない、 遊ばないゴールデンウィークは どう過ごせばいいのか 全然わからないぞって思いながらも なんとなく楽しく過ごしたらあっという間だった。 もしかしたら私は案外、一人で過ごすのも好きなのかもし…
最近、こんな南の島でもCV19の波が来て、自粛ムードが続いている。 自粛というと、〇〇しちゃいけない、、〇〇はダメ、、、と思って勝手に自分を縛りまくる私は沖縄の方言を借りてやーぐまいということにしています☆ ※やーぐまい:やー(家)ぐまい(こもる…